都人あこがれの信州千曲市さらしな 更級日記題名の地、月の都・若返りの里・さらしなそば・白の美意識 さらしなの深掘りは当サイト検索で!
2020年、コスモス短歌会に入会しました。毎月10首を投稿しています。月ごとに代わる歌人が選び、機関誌を届けてくれます...
「さらしな」という地名の力の源泉を明らかにする本を作りました。「白 さらしな発日本美意識考」です。なぜ「さらしな」が全...
信州千曲市には、長野県の通称「信濃の国」のもとになった「科野(しなの)」と、古代から都人のあこがれで、真っ白なさらしな...
質問 長野県の昔の呼び名「信濃」と「さらしな」は、「しな」という音をともに持っていますが、なにか関係があるのですか。&...
菅原孝標女の夫は信濃守として信州に赴任したことがありました。守とは行政長官、現在で言えば県知事のような立場で、平安時代...