コンテンツへスキップ
さらしな堂

さらしな堂

都人あこがれの信州千曲市さらしな 更級日記題名の地、月の都・若返りの里、さらしなそば、白の美意識 さらしなの深掘りは当サイト検索で!

  • 新着記事
    • 過去記事一覧
    • 更級への旅
  • 月の都さらしな歴史年表
    • ブランド地名「さらしな」歴史年表
    • 更級郡の消滅は歴史的事件
    • 持統天皇の本の名「さらら」
    • 単行本「地名遺産さらしな」
    • 更級村ー村名の由来
    • 2つのブランド地名「科野」「さらしな」
    • さらしなの月に憧れた松尾芭蕉
  • 「更級日記」題名の里
    • さらしなの里友の会だより
    • さらしなの里縄文まつり
    • さらしな棚田バンド
    • さらしなルネサンス
  • 「さらしなそば」命名の里
  • わが心慰めかねつの歌
    • 姨捨山の別名がある訳
  • 田毎の月
  • さらしな堂ご案内
2022年9月13日

更旅258号 追分節で歌われていた「さらしなは右みよしのは左にて…」 保存会の伝承講座に行ってみます

 長野県軽井沢町の追分地区に、さらしなの月と奈良・吉野山の桜の花をセットにして楽...

2022年9月11日

月の都の舞台「さらしなの里」を冊子に

さらしな・おばすて歴史と文学講座2022の第1回でお話しした「月を美しく演出した...

2022年9月10日

芭蕉句「俤や姨ひとりなく月の友」 亡き母の面影をとじ込めた可能性 月の都深掘り講座②

 以下は中秋9月10日、千曲市八幡の長楽寺で行った「月の都の魅力深掘り講座」第2...

2022年8月27日

地域の水源を現代アートに 千曲市美術館企画展「AST」

   長野県千曲市のアートまちかどで始まった企画展「AST(アスト、Art/St...

2022年7月31日

グレイトサウンド「さらしな」 さらしなの里で分かる日本の美意識の根源

長野県千曲市の美術館「アートまちかど」で7月31日、日本の美意識、さらしなの美に...

2022年7月11日

さらしなの地名成立の経緯、古代の人にとってのさらしなのしらべ 月の都深掘り講座①

日本遺産に認定された長野県千曲市の「月の都」の魅力を深掘りしてお話をする機会を得...

2022年7月8日

月の都のアート作品一堂に アートまちかど

千曲市の美術館、アートまちかどで開催中の月の都展最終章(8月14日まで)を見に行...

2022年7月7日

「月の都」の魅力を3回にわたって深掘り 第38回さらしなおばすて観月祭

千曲市が「月の都」として日本遺産に認定されてこの6月で2年。「月の都千年文化再発...

2022年6月5日

冠着山の十三仏信仰 フォークソングに

 さらしなの里のシンボル、冠着山(姨捨山)に十三仏信仰の証しの大岩群があります。...

2022年5月30日

「月の都」で日本人の美意識の根源に触れてみませんか

 長野県千曲市の美術館「アートまちかど」で、さらしなの美を紹介するチャンスを得ま...

2022年5月21日

さらしなの里友の会だより46号をアップ!

 46号は、更級地区で使われてきた方言のかるたを大きく紹介しています。取り札50...

2022年3月12日

春と花、陶芸で心身を新たにしました

 長野県千曲市の美術館「アートまちかど」の春の企画展、とてもすがすがしくて躍動的...

2022年2月8日

活動の心得となった矢島久和さんの言葉

「さらしな」の地名を地域づくりに活用しようという「さらしなルネサンス」の活動をし...

2022年2月4日

更級への旅257号 秀吉が自慢した伏見江の月 巨椋池と月が照らし合う荘厳空間

 天下人の豊臣秀吉が詠んだ歌「さらしなや雄島の月もよそならんただ伏見江の秋の夕ぐ...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 36
  • 37
  • »
夢の作文支援センター
夢の咲く文 夢作文! さらしな堂は、伝えたい思いを自分の言葉で綴る、お手伝いをしています

人気のページ

  • さらしなの月に憧れた松尾芭蕉
    さらしなの月に憧れた松尾芭蕉
  • 更旅249 たくさんの人を救ってきた「慰めかねつ」和歌
    更旅249 たくさんの人を救ってきた「慰めかねつ」和歌
  • 65号・芭蕉ゆかりの十六夜観月殿
    65号・芭蕉ゆかりの十六夜観月殿
  • 太宰治の「姥捨」とさらしなの「姨捨」
    太宰治の「姥捨」とさらしなの「姨捨」
  • 114号・縄文人は月を信仰していた?
    114号・縄文人は月を信仰していた?
さらしな堂 facebook

©2023 さらしな堂

トップへ戻る
 

コメントを読み込み中…